なないろ

なんだろう本当に改めて心から思いましたっ




















やっぱりライブはお客さんと作るものだね












今日のライブ自分でもびっくりするくらいハジけてたし
びっくりするくらいちゃんと弾けてなかったけど



なによりも『ライブだった』なと思える。












今日ほど「お客さんに負けらんねぇ」って思ったことは
高校時代にバンドでライブする時以来だったし
なによりもみんなが、アツかった!熱かった!暑かった!



















こんなにも自分の曲を歌える人がいて

こんなにも楽しさを共有できる日がくるなんて

ほんの1年前は思ってもいなかった。









みんなの歌声(雄叫び?←)でギターの音聴こえなくなるなんて


それこそエレキ弾いてた時代以来よ。笑














































今日はなによりみんなに伝えたいのは



ありがとう

これだけです。

今日ほどおれ自身がお客さんになれたような日はないってほど




本気で楽しませてもらった!!



そして同時に










まだまだこれからだなって


こんなもんじゃねーなって

もっとみんながハジけられる空間だったり

癒しの空間を作り出せるだろって

自分に対して強く思った。










おれは本当にまだまだで、人間的にも未熟だから

これからもみんなに支えられて、教えられて

みんなの力を一身に受けるつもりなんだけど
































いつか必ずとんでもない世界に連れて行く予定です。










今まで見たことのないところへ行こうぜ






























これをなんで本気で思えるのかって










みんながちゃんとに真っ直ぐ音楽を受け止める


そんな土壌があるからです







さっきまで




Yeah!!!!!!!!



とか騒いでたみんなが


指弾きでしっとり、伝えたい言葉があるんだって歌い出したら

ちゃーんと聴いてくれる。














あのね、歌を歌う人にとって

これほど嬉しいことはないんだよみんな。
















みんながしてることってけっこうスゴいぜ?笑





それくらい今日のお客さんは良かったと思う。

本当に素敵なイベントだと思った。



なないろ、また出たいな。











































おれは何回も言うけどファンに誇りを持ちたいし、現に持ってる

そしてなんなら「ファン」って言葉で括ることすら違和感。













「仲間」だと思ってる。






























今年はさ、遠方でライブ来たいのに来れないよって人の所にも
行ける目処が立ってきたから。


いっぱい待たせちゃってるけど
ちゃんと忘れてないから。













おれは何者でもない。













ただみんなと音楽をしている時間は


まじで楽しいよ!!!!












今日出逢えた仲間にも



これから出逢う仲間にも





胸を張って全力の廣野ノブユキを届けられるよう









98%でもない


99%でもない





















120%を毎回出せる人になるから。





































もちろんその20%は、












みんなだからね。
















置いてかないよ






だから置いてかれんなよ?

































































ついてこい!